やらかしではないんだけど

スムージーがんまい季節になってきたパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

基本的にPCの修理というのは修理せざるを得ないパソコンをいじるということで
必然的に部材は中古を手当することが多いし、
費用はもしかしたら同じ品を中古で買った方がいいんじゃないの?という価格に達することもままあります。
というわけで、そのへんしっかり見積もってからお客様にお伝えし、
その上でご発注、となるわけですが…
あとからやっぱキャンセルで、となることが年一回くらいあります。
キャンセルが利きそうな場合はそれでもキャンセル通すことはあるのですが、
基本的に発注かけたら止まらないことが多いので、そのまま修理せざるをえないことも多いです。
かといって発注そのもののタイミングをずらすと部材が手当できなくなることもありますので、
このあたりのバランス、本当にむつかしいです。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

あれ?高騰?

謎に薬指が痛いパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

ちょっと記事用にワープロの実勢価格ってなんぼでしたっけ?と調べ物をしていたのですが、
どうもワープロそのものが中古市場で高騰していることがわかってしまいました、というか
標準価格より高いのでは?というのが見えてきました。
そうだ、そういえばたまに当店にも持ち込まれるくらい、ワープロには一定の需要があるんだった…。と思い直したわけです。
むしろ今ワープロ新規で売り出したらヒットするんじゃないかな?
chromeBOOKみたいなノリでワープロ専用機4万円とか飛ぶように売れそうな気がします…。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

面倒くさいことになってしまった…

すっかり暑くなってしんどいパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

「PuTTY」に秘密鍵が復元できてしまう深刻な脆弱性 ~
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1584589.html

今頃かい!って感じなんですが、脆弱性が見つかりました。
といっても一般の人々には殆ど無縁といっていい内容なんですが、
うちのごとく、サーバを運営している側からすると話が変わります。
有り体にいうと、鍵が復元できる、という脆弱性です。
誰でも鍵がコピーできたら大問題です。
なので、すぐに対応したわけですが…しんど…。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

FAXってなかなかなくらならないもんでして

早めの就寝が期待されるパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

息子が最近、技術を身につけたい、パソコンなども習得したい、と言い出しました。
詳しくは控えますが、まあ早い内に手に職をつけないといけないことは親もわかっていたし、
息子も息子で自覚が出てきた模様です。
パソコンの操作や、FAXの使い方も覚えたいといってました。
FAX??
たしかに受発注の世界ではぜんぜんFAXは現役なんだけど…(そして実際使うのちょっとコツがいる気がしますが)
やる気があることは良いことなんで教えても良いのですが、
相手がいないとまず練習ができないのでどうしたもんかな…

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

FAXみたいなもんです

心底びっくりしたパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

世の中にインターネットというものが使いやすく広まって20数年経とうとしています。
ですが、インターネットってつまりなんやねん?という話ができる人は実はそう多くありません。
しかしながら人間はなんとなく道具を使う、便利に使いこなすことができます。そうやって発展してきました。
お客様とお話をしていて一番耳にひっかかる単語は実は「インターネット」だったりするわけですが…。
人によってはGoogleが、人によってはYahooがインターネットだったりします。
でも実はインターネットってただの経路の事です。
電話を使って通話をする、というのは正しい日本語だと思いますが、
電線を使って通話をする、というのは大変に違和感があるんじゃないかと思います。
大多数の人はこの「電線」にあたるものをインターネットと誤解しています。
いや別にかまわんのですが、使えているうちは。
メールはできるんだけどインターネットが使えない!って言われると違和感が出るのはそこらへんの齟齬がありますね。
とはいえ、私もエンドユーザー対応して久しいですから、勝手に脳内で変更するんですけども。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

そういやびっくりしたことはありました

鼻水が止まらないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

以前PCの世界でそこまでびっくりしたことはあったっけ?みたいなことを書いた訳ですが、
厳密にはPCの世界の話じゃあないんですけど、技術にびっくりしたことありました。

何か?

インクジェットの印刷を初めて見たときでした。
それまではインクリボンという紐状のインクに熱転写で加味に印刷をしていたわけですが、
90年代からインクジェット、つまり今主流になっている印字方式が出てきました。
まず印字がカクカクしていない、なめらか。
そして、なにより印刷が早い!
それまではグラフィック、画像を印刷するときはリボンの幅を乗り越える場合に必ず線が入ったわけですが、
それもない!
目から鱗でした。
初めてみたのはワープロだったので、パソコンにもはよ実装されないかなーと心待ちにして4年くらい経って
やっとプリンタもそこそこの値段でインクジェットプリンタが買えたときは
喜んで印刷しまくってました。
目に見えるものはやっぱり驚きが違います。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

サーバにもいろいろあったんすよ2

寝不足体調不良なパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

試行錯誤で思い出すのはゼミ室での構築もそうなんですが、
その後も自分でノートPCにWindowsServerいれてみたりとか、
いろいろ試してはみてました。
今考えても問題だったのは、そもそもサーバ何に使うのよ?が自分の中で全然ふわっとしていたことです。
今からは考えられませんが、やり始めた当初は常時インターネットに繋がってるとかありえない時代だったので、
使う時だけサーバONにしておけばいいかなとか、今なら考えられないことを考えていました。
インターネットがなにか、は説明できたのに、そのサービスを提供する側の仕組みをよく分かってなかったわけです。
結局いろいろ試行錯誤を細々やって、サーバ立てられた、と自覚的できたのは2003年くらいだったと思います。
始めてからそんな経ったのかよ、と。
やっぱりブロードバンド常時接続は大きかった、試行錯誤の時間を大幅に減らしてくれました。
というわけでいろいろ技術を身につけたわけですが、今やサーバは個人で捌ける物量ではなくなりつつあります。
ふと、遠くまできちゃったなぁ、と昔を顧みてみました。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

サーバにもいろいろあったんすよ1

ほどよく呑みたいパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

今でこそ余裕でサーバ構築とかやり抜けてしまう当店ですが、
このスキルを得るまでにはいろいろな道筋がありました。
大昔に大学のゼミ室のサーバ作ってよ、が一番最初の話だったはずですが、
机上の空論でサーバというものが何か、は説明できていましたが、
そもそも実際にサーバを動かしたことはないですし、
サーバというものがサービス毎に存在する、ということも本当はよく分かっていませんでした。
なんかコンピューターにサーバというソフトいれとけばうごくんじゃね?くらいに思ってました。
なので、当然最初は狙った通りの動きをしなくてコケまくり。
なんとかオペレーターさん呼んで動かすようにしていましたが、
正直どういうことしたか全く頭に入ってませんでした。
それから2年くらいはサーバ立てようとしてドボン、みたいな試行錯誤がありました。(続)

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

じつはそんなになかったのでは…?

肩甲骨の謎の痛みと闘うパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

とあるYOUTUBEのチャンネルを見てて、「衝撃的な出来事でした」ってセリフをみて思ったのです。
なんかあったっけ?パソコン界?で衝撃的な出来事。
思い返すとエポックメイキングな出来事ってインターネットの普及かな?というくらいです。
でもこんなことができるようになったのかーパソコンすげーってのは思い出せない。
私のパソコンに対する期待値が高かったのか、それともこの箱はどんな可能性をも含んでいると思っていたからでしょうか。
昔だったら考えられないようなこと、ディスプレイが何画面にもなり、
デバイスは極力ワイヤレスとなり、ストレージの容量は飛躍的に増え、
起動時間は短くなりました。
ただ、技術の進歩として普通に受け入れてしまってます。
考えられなかったのはあくまで技術が追いついてなかったからであって、想像しなかったことが出てきた、みたいなことは無かったと思います。
これからなんかあるとしたら、電源が消えるとかそれくらいのインパクトでしょうか。
まったくケーブルがつかないパソコン、これだけは想像しがたいのです。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

やはりメカニカル…しかないのです

融雪に毎日泣いているパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

皆さんはキーボードに拘りはありますか?
キーボードですから、文字が打てれば用を為すわけですが、
打鍵感ってとても大事だと思うのです。
ノートPCなどはそういう意味で打鍵感で良さを損なっているハードの一つだと思っています。

で、私は最初に触ったキーボードが8801のものなので、
必然的にキーボードはカチカチ音がしないと駄目だし、ストロークはそれなりにないと納得がいきません。
打ってて気持ちよくなるってのは文字打ち続ける上での非常に大事なモチベーションだと思うのです。
というわけで購入するキーボードは基本メカニカルです。
軽く解説すると一つ一つのキーにスイッチがあり、バネが存在しているキーボードです。
メカニカルでもさらにいろいろ打鍵感は違いがあるのですが、仕組みは上記の通り。
これ、打つときは本当に気持ちがいいのですが、難点は高コストってところです、本当に高い。
とはいえ毎日かなりの割合で使うものなので、椅子の次くらいにお金を賭けてるんじゃあないかなと思います。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。