サポートのかたち

丑の日が楽しみでしょうがないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

月平均で5~6回はサポートに電話しています。
最近はチャットによるサポートが増えてきて、しかも繋がりやすいので
対人間と分かっている場合はそちらの厄介になることも多いです。
どれだけテクノロジーが進化しても、サポートの質というものは実はそこまで劇的に変化していません。
ナレッジが貯まって、対応できるパターンが増えても
それ以上に問い合わせ事例が加速度的に増えていくからということが原因として大きいと思います。
そしてそもそも人件費の高騰によってサポートの質を下げざるを得ないという事情もあったりします。
相対的にはサポートの質は上がっているはずなのに、変化が感じられないのはそういった理由からなんだと思っています。
このへん、AIがもっともっと進化してくれればなあと願ってやまない分野です。、

当店営業日は以下の通りとなります。

月曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     9:00-12:00
日曜日・祝日は定休日とさせていただきます。

投稿者: pasonaka

SE歴15年 好きこそものの上手なれでパソコンが生業となりました。 ラジコンやらボードゲームやら趣味は多岐にわたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です