2度目のLinux

週2でカレーをいただきますパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

生涯2度目のLinuxは今度はさすがに自分でサーバを立てよう、と思ったのがきっかけでした。
すでに社会人でしたが、ふとしたきっかけからノートパソコンが一台もらえることになったので、そのリソースを使ってなんかしようかな、と。
あとたまたまどっかのソフトショップで「かんたんLinuxサーバ」なるソフトが売っていたので、しかも安かったので安かろう悪かろうで手だしました。やらなきゃわからんこともあるんですよ多分世の中には。
かんたんLinuxサーバ(そんなような商品名だった気がするという理由でこう書いています)はインストールをすると、あとはGUIでウィザードが立ち上がって、
設定値を入れるだけでLinuxサーバが作れる、という初心者に対して夢のようなソフト一式でした。

今では絶対選ぼうはずもない道です。

最初にLinux触ったときも、このときもそうなのですが、一番いけなかったことはどこになにをつなぐか、がわかっていなかったことにつきます。
2回目の頃はすでに家庭内どころか会社でもLANくらいなら余裕でいけるぜ、みたいなレベルにはいきついていましたが、
LANとWANをつなぐ、ということがつまりどういうことかを正確に理解していませんでした。
なので、かんリナのウィザードが立ち上がって「あれ?こんなにいろいろあんの?」みたいなことになりました。
ノートPCをサーバにするという発想も、型落ちしたからただでもらえるようなスペックでもLinuxなら動くだろうというもくろみもほぼ間違っていませんでしたが、
ネットワークに対してあまりに無知だったので、日の目を見ることなく2回目のサーバは電源オフとなったのでした。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

投稿者: pasonaka

SE歴15年 好きこそものの上手なれでパソコンが生業となりました。 ラジコンやらボードゲームやら趣味は多岐にわたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です