どんだけ広がれば足りるのか

おそらく睡眠時間が足りていないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

初めてマルチディスプレイを行ったのは20年くらい前なのですが、
現行のディスプレイはあの頃のディスプレイ1枚あたりの解像度の4倍くらいの広さを持っています。
ただ、解像度とは残酷なもので、解像度を高くすると同じ解像度あたりの文字ではどうしても一文字あたりがとてもとても小さくなってしまうので、
やむをえず解像度は4倍、文字の大きさは1.5倍、みたいなことが起こります。

さすれば、せっかく解像度を上げてディスプレイ1枚あたりの情報量が増えたはずなのに、
文字の大きさという逃れようのない制限に引っかかって、結局元よりちょっと横幅増えたかな、みたいな解像度を味わうことになります。
いや実際増えているんですけどね。
こうなってくると1バイトが8ビットだった大昔が思い返されます。
昔から文字の大きさから逃れられてないなー、と。

今現在私のオフィスでは4Kディスプレイをメインに、サブを2.5kくらいのディスプレイを取り付けています。
両方4Kにすればよかったのですが、机に対する収まりが物理的に悪かったためです。
トレーダーの方は4枚ディスプレイにしたりする場合もあるのですが、
目で追える極限はそのくらいなのではないか(実際は2画面がせいぜいで、それを縦横に応用している)とおもうので、
この先は疲れないHMD(ヘッドマウントディスプレイ)が期待されるのです。
いかなる形での実装になるのかは未知数ですが。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

投稿者: pasonaka

SE歴15年 好きこそものの上手なれでパソコンが生業となりました。 ラジコンやらボードゲームやら趣味は多岐にわたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です