4/3 営業終了しました。

長野に戻ってきてからの初営業日、いろいろやることをすまそう、とくに荷物は片付けようと思って
1mmも片付いていないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

長らくお休みをいただきましてお客様にはご迷惑をお掛けしました。
基本店頭営業はしていませんでしたが、修理案件が多数ありましたので、
そちらを中心に進めました。

4月からの営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

ゴールデンウィーク営業はどうしようか迷いましたが、カレンダー通りの営業となります。
よろしくお願い致します。

3/23 営業終了しました。

ここのネタを検討している最中にどんどん作業が降りてきて結局閉店作業間に合ってない
パソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

お知らせとなります。
来週3/27~3/29までは店主都合のためお休みを頂きます。
4月以降は原則火曜日~金曜日及び土曜日午後営業、日・祝日および月曜日を休みとして
定める予定です。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。

3/22 営業終了しました。

そろそろ荷造り時間の犠牲が重くのしかかってきたパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

お客様より「履歴」とは何でしょう。という質問を受けました。
たまたまExcelの中の話だったので、「お客様が今まで開いたことのあるファイルの一覧です」
と回答したところ、「消せないのかな?」と仰られたので、
消し方については次週お教えします、ということで(本題で覚えたことが山盛りだったのと、時間が差し迫っていたのが大きい。)
その場はご納得いただきましたが、そもそもなんのためにあるんだ?と言われました。
Excelのみならず、履歴機能はあたりまえのように使っているし、
何のために?とはあまり考えたことがありませんでした。
しかし、今後はそういったこちらが慣れで便利を享受していることについても、
一つ一つ何でだ?と言われて困らない、ご納得頂けるように、
自分の中でより一層理解を含めておく必要があるかもしれない。
そんなことをはっと気付かされたひとときでした。

3/20 営業終了しました。

気がついたら引越間際に私用が折り重なっててんてこ舞いなパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

いよいよ長野での本格営業が迫ってまいりました。
4月以後は平日火~金は9-17時で営業する見込みでいましたが、
土曜日をどうするか、全部オープンか、午後営業か、
はたまた日曜日の方がお客様が訪れやすいのか、
その前に看板はどーした、告知の広告はどうした。
今請けている案件は?などとやらねばならぬことが山盛りで襲ってきています。
自分の体力との兼ね合いになる、と以前も書いた気がしますが、
無理しつつ無理せぬよう、矛盾した営業時間を定めたいと思います。

3/16 営業終了しました。

さあ出かけるぞ、と腰を上げた瞬間に雨に降られてやる気をくじかれたパソコンサポートなかざわですみなさんこんにちは。

今のところ修理・調整が仕事の8割を占める当店ですが、
作業完了後にお客様にちらっと聞くことがあります。
アンケートみたいなものですが、ズバリ

パソコンは壊れないと思いますか?

です。シンプルです。
大半のお客様は
「壊れないと思っていた」
とお答えくださいます。
私の仕事を始めるきっかけの一つはまさにこの認識の違いからでした。

パソコンは壊れます。

分かり易く喩えるために車検の話をよく持ち出すのですが、
車検は新車で3年、以後は2年ごとに行います。
ともすれば自動車は人の命がかかる機械なので、
国が基準を定めてそのように運用するのですが、
これは「車は壊れる」という前提の元に成り立っている話です。

パソコンはもっと壊れます。

精密機械だから、融通が利かないからというのが
コンピューターが壊れないイメージを増幅させていると思っていますが、
私の見方は極めて人間のしかも幼児に近いイメージで、
言わないことはできないし、体も弱い、といったところでしょうか。
もちろん使う側からすればもっと頑丈なものを、と言いたいところですが、
技術の進歩が追いついても使う側が想定を上回る現状では、
すぐにはこの差は埋めがたいのでは、と思っています。
書くと案外ボリュームがあるこの話、
私はまず「コンピューターは壊れます」というイメージづけ、
壊れるから壊れないうちに生産性をどう高めるかという話が、
たとえ壊れても大丈夫、という話が
もっとできればな、と常々思っています。

3/15 営業終了しました。

何ヶ月ぶりかの暖房いらずな一日に狂喜乱舞なパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

確定申告が終わってしまうとあっという間に次の年度が始まります。
弊店はそもそも決算月が違うので関係ないと言えば関係ないですが、
子供がいる都合上どうしても次の年度の準備というものは必要となりまして、
しかも引越が重なるのでバタバタしております。
神奈川の環境がこっちにくれば楽になることも沢山あるのですが、
持ってくるのは業者として、整えるまでの時間をどうするか、
いまからレイアウトを考えています。じっくりと。

3/14 営業終了しました。

暖かい陽射しのおかげで若干気が緩みがち、こんな日が続けばいいのにと思いつつ
きっと4月にまた寒いんだぜと戦々恐々とするパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

以前詰めの甘さについて書きましたが、どうしてもバタバタしていると
チェックを怠ってしまう部分が出てきてしまいます。
それを防ぐ為に日頃から整頓を心がけて、
ルーチンが漏れないように気をつけてはいるのですが、
今日は確定申告のバタバタの余波で出しっぱなしの書類が散乱し、
おかげで細々仕事でミスしていました。お客様には本当に申し訳ない限りです。
まだ出来たての仕事だから、と言い訳ができるはずもなく、
ただただ平謝りで次への改善に繋げんと願うばかりです。
ミスを無くす、文字にすればたったの6文字が大変難しいです。

3/13 営業終了しました。

昼夜で寒暖差が20度もある一般的には涼しいと誤解されている盆地住まいなパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

仕事する上で時間との兼ね合いというものは切っても切れないといくつか書いていますが、
出来ることと出来ないことはそれなりにすぐ区別が付くので時間に大した影響を及ぼしません。
分かっていれば出来ることだけを売りにすれば良いので、むしろそこがセールスポイントになってくれます。
たとえ出来ないことがあったとしても。
問題は「出来そうなこと」です。これに非常にひっかかる。
技術的には問題が無いけど時間的には不可能だった、やってみたらダメだった、
という経験がいくつもあります。今後もできるだけ減らそうとは思いますが、
人生常に想定通り、というわけにもいかないしがない一般人ですから、
不測の事態、というものを想定しながら動かねばなりません。
完璧を求めるがゆえに不完全を加味しなければならないというある意味矛盾した想定を
これからもどんどんしていく必要があります。
一番よくないのは自分以外の人の余分な時間を取らせてしまうこと、と思っていますので、
そこだけはきっちりできるように頑張りたいと思います。

3/9 営業終了しました。

昨日に引き続き閉店作業がバッタバッタしているパソコンサポートなかざわですみなさんこんにちは。

以前考えた書きたいことをメモっておくもメモを用意するゆとりすらなくて断念。
想定以上の人数を捌く場合にどういうオペレーションをすべきか、時間があるときにでも
考えておくべきだなと痛感しています。
時間があるときがあればいいのですが、時間がないほうが商売ができているというジレンマ
まだまだやってみないと分からないことだらけです。
焦るのはもう仕方ないと諦めたので、一個一個処理していきましょう。

3/8 営業終了しました。

いつもは閉店時刻にきちっと閉店報告する当ブログですが、
お客様対応が重なったためにこんな時間に報告です。
商売繁盛は本当にありがたい、と思いつつブログをしたためるパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

重ね重ね、ご用命頂けるのはありがたいことで、
今日は朝から晩までといって差し支えない状況でした。
やはり困っている方は方々にいると認識しつつ、
一方こちらも困っている人が掴まりやすい広告、状況を作って行くべきかなと感じた一日でした。