珍修理百景

朦朧という単語の語源が知りたいパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

今までの人生で自分が聞いた中でこれは!と思った修理風景を記録しておきます。

・全裸メモリ増設
パソコンは静電気に非常に弱いです。
現在のパソコンはそれでも大分頑丈になりましたが、
意図的に静電気を流せば昔よりも電子部品にたよるウェイトが大きい分、
損失は余計大きくなる可能性があります。
話は現在ではなく大昔。
メモリの作業はできる限り(増設作業する人間含めて)アースするというのが常識ですが、
さじ加減がわからずにアルミホイルを敷き詰めて全裸でメモリ増設をした剛の者がいました。
結果は無事交換完了ですが、彼は未だにメモリ増設の際には儀式を整えるのでしょうか。

・箸でメモリ増設
上記の全裸の人とは別の人です。
が、原点は同じで、変に触ってパソコン壊したらどうしよう、という思想から
箸でメモリをつまんで差し込もう、という発想に至ったそうです。
静電気はありませんでした。その代わりメモリも刺さりませんでした。
やったことある人はご存じなんですが、メモリを刺すというのは結構な力仕事です。
メモリは人間でいう脊髄にあたるといって差し支えない部分なので、
おいそれと途中で抜けてはこまります。
刺しにくく、抜けにくいのがメモリです。
間違っても箸でつまむ力具合でさせるものではありません。

さて、この話を聞くきっかけになったのは、
そのパソコンを直してくれと言われたからでした。
正確には「メモリを本体内に落としてしまったので拾い上げてほしい」と。

・投棄マイドキュメント
まんまです、パソコンの容量がきつくなったから、という理由で
マイドキュメントがまるごとゴミ箱に入っていました。

と書いてから気がつきましたが、今時の人にはなんのこっちゃかもしれません。
WindowsXPまではデスクトップ上に「マイドキュメント」というフォルダがあり、
初期設定でのファイルの保存はすべてそこに行われる設計になっていました。
Vista以後ではユーザーフォルダが表示されるようになり、
8でデスクトップが「いったん廃止」されたことに伴い、
デスクトップ画面には基本ゴミ箱だけが表示されるようになりました。

さて、極論するとマイドキュメントがなくてWindowsは動作します。
この話には続きがあって同じ人がProgram Filesフォルダもゴミ箱に放り込み、
その結果必要なプログラムが動かない、ということでサポート案件になったのでした。
(今は仕様上不可になりましたが、昔は捨てることが可能でした。)
幸いだったのはゴミ箱を空にしていなかったこと。
おかげで1クリックで修復できました。
空き容量問題は実はゴミ箱に大量のファイルが入っている…というオチがあったわけです。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

投稿者: pasonaka

SE歴15年 好きこそものの上手なれでパソコンが生業となりました。 ラジコンやらボードゲームやら趣味は多岐にわたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です