キャッシュレス戦国時代の終わりの始まり?

よく考えたらいいねをカウントするのが面倒だったパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

LINEpayがサービス終了するようです。

私の中の時系列ではまず人員削減の流れ、セルフレジの流れに引き続いて
コロナ禍があって、人間同士の接触が問題になって現金よりキャッシュレスって流れになって
いろんなキャッシュレス決済が政府の後押しで出来たと記憶しています。
ただ、いろいろ出来すぎてどれを使えばいいんだ?とユーザーはなりますし、
あれほど利用者の多いLINEが鳴り物入りで連動させてきたキャッシュレス決済がサービス終了というのは
いよいよPaypay一強になってしまったのかなと感じざるを得ません。
ただし、現状キャッシュレスが伸び悩むのはその選択肢の多さからユーザーに悩みを抱かせている部分もあるとおもいますので、
利用者側の視点はとっとと統一してくれよ、って話にしかならないのですが。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

投稿者: pasonaka

SE歴15年 好きこそものの上手なれでパソコンが生業となりました。 ラジコンやらボードゲームやら趣味は多岐にわたります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です