パソコンという呼び名

気温が高いと優先度が高いタスクからど忘れしていくパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

パーソナルコンピューター、普段はこれらの品物を「PC」とか「マシン」とか
呼ぶことにしています。
ただ単に「パソコン」と4文字にするのが面倒という
非常にどうでもいい理由なのですが。
この店の店名を決めるにあたって、PCという文字を最初に使おうとしていたのですが、
けっきょく「パソコンサポート」という名前にしました。
そっちのほうがピンとくるだろうという想定で。
皆様はパソコンでしょうか、PCでしょうか?
あるいは「コンピューター」でしょうか。
世代によって呼び名が変わってくるので興味深いです。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

一太郎をずっと使っています。

柔軟なところは柔軟に、頑な所はひたすら頑なであるパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

一太郎というワープロソフトをずっと使っています。
というかそもそも昔はWordなんてなかったので
他に素晴らしいワープロの選択肢も無かったというのが正直なところです。

しかしもうワープロソフトもいい加減完成して久しいというか
真新しくやれることなんて殆ど残っていないのです。
それでも、人間の想像力、私の想像力なんて大したことがないし、
さらなるびっくりがふとしたタイミングで起こるに違いない、と期待を込め、
毎年毎年一太郎を買っています。実際活用もしているので
まったく期待票って訳でもないんです。

残念ながらワープロ的パラダイムシフトは起きていませんが、
次は本当にどんなびっくりがくるのでしょうか。
そもそもワープロにびっくりしたのってCanonのワープロみたときに

「うお、一行一行じゃなくて複数行一気にみえる!」

が最後だったような…。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

いそうでいなかった!

目がしぱしぱし続けているパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

ふと千曲市の郵便番号一覧を見て、そういえばうちの店も3年やったし、
そろそろ全ての郵便番号を目にしているだろう、と思っていたら
戸倉温泉、だけお客様がいませんでした。
決して人が住んでいないわけじゃあないし、隣の上山田温泉のお客様はいっぱいいらっしゃるから
まだまだ知名度、営業努力が足りないのかな、と思った次第です。
そういうわけでダイレクトマーケティングですが、戸倉温泉のお客様お待ちしております!

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

ちょこっとアンケートを取ってみようかな

習うより慣れろなパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

お客様にPCを納品するときにいつも尋ねられるのは

「取扱説明書はないの?」

です。
昔はありました、でも今はありません。
前にも似たようなこと書いた気がしますが、分厚いマニュアルって読まないんですよ基本。
でも人間なぜか歳を取るとまた活字に飢えるというか、
結局取扱説明書にあれこれ書いてあった方が安心するみたいです。
もちろん調べ物はネットでカチャカチャやっちゃう人だって大勢います。

マニュアル、個別にはもちろんありませんが、
それと同等の書籍を取り寄せることは可能です。何千円単位ですが。
今度から見積もりにそこまで含めるかどうか、についてもアンケートをとっていこうかなと思っています。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

嬉しい汚れ

猛烈に名古屋に遊びにいきたいパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

いつもPC講座のときにはホワイトボードを使用しているのですが、
最近目立って消し跡?がでてくるようになりました。
いやクリーナーで拭けよ案件であることはわかっているのですが、
それだけ講義の需要があるということが見た目で分かるので、
逆に嬉しくもあったりするのです。
とはいえ、汚れていると次の授業に差し支えますから、
ひとしきり眺め、そして消すわけですが…。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

組み合わせ問題

久しぶりに全力投球でパワポ作っていたパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

とある案件で、ネットワークカメラを利用するプロジェクトの提案書を書いていました。
カメラを稼働させるために

カメラ
カメラの映像を蓄えるもの
カメラを操作するもの
それらを繋ぐ物

カメラ以外は漠然とした書き方ですが、
こんな感じで必要な物を書き出し、実際の機材と作業に落とし込んでいきます。
前職ではさすがに扱ってこなかったレベルのカメラなので、
分からない事も多分にあるのですが、そこは経験値と
カバーできる数字を自分なりに合わせていってカバーです。

私は工作を極力しないようにしている人なのですが、
ここに(とくに繋ぐ物)に注力する要素がなくてよかったな、
と工夫が90くらいの自分を見て思うのでした。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

趣味からの仕事への還元

アナログゲーム三昧だったパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

この仕事をしていると世間話をすることが少なからずあるのですが、
お子様がいらっしゃるお客様との話、
あるいは普段の私の話をすると必ずといっていいほど
アナログゲーム、ボードゲームの話になります。
今日も作業をしつつひとしきりお話をした後に、
「とてもいい話を聞いたと思うのですがパソコンとは関係ないのですか?」
と質問がきて、ええまあ関係がないのです。
と返答しました。
もちろん客商売をやる上でアナログゲームというか、
心理学的要素として必要な部分は大いにあるんですが、
正直知らなくてもパソコンいじるのにはほぼ影響がありません。
趣味から仕事へ還元している部分は大変多いと感じている今日この頃ですが、
仕事から趣味への還元てそういえばそんなにないかな?
なんか考えてみようかな、そう思わされた午後でした。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

そろそろアカウントの話をきちんとしておいたほうがいいのでは

週末はもうスキーだけしてればいいパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

アカウント、和訳すると口座情報、となります。
当店における質問で5本の指に入るくらいよく聞かれる単語です。
最近でこそ一般的になりつつある単語だとは思うのですが、
やはりきちんと説明できる人はまだまだ少数なのではないか、と思っています。

PC関連用語のアカウントは、サービスを受けるときにユーザーを識別するための名前です。
今まで蓄積してきた当店情報から推察すると、
人間からしてみれば使っているパソコンが変わるわけですから、
そんなものが何故必要なの?というのがアカウント混乱に陥る人の一般的な意見です。

私が使っているパソコンと2軒となりにすんでいる人が使っているパソコンは違う、
従って私向けの動作をすべき、という気持ちだと思います。
たしかにその理屈が通ればアカウントはいりません。

また一般家電のようにどのご家庭で使っても同じ機能が提供されればそれでよい、というものであればそれもまた問題はありません。

パソコンはパーソナル、個人的用途、かつ人それぞれの用途で提供されるサービスが変わってきます。
2軒となりの人にとっては年賀状ソフトが必要でも、私にとっては必要のない機能があるかもしれません。
これは極端な例の書き方しましたが、個人個人の識別はパソコン、ひいてはOSやOS上で提供される各種サービスにとって必須の考え方です。

かくして、サービスごとにアカウントが作成されるようになりました。

パソコンが個人を識別できればいいので、複数のサービスで串刺しで使えるアカウントがあればいいのにな、とは誰もが思っていることなのですが、
アカウントに含まれる情報の利害を巡って、なかなか統一は果たされません。

そんなわけでアカウントはパソコンの利便性を高めるために作られた思想だったのに、現在は乱立したアカウントが逆の問題を引き起こしたりしています。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

安全な取り外し

速やかに投降できないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

USBメモリを取り外すときにはデスクトップ画面の右下のUSBアイコンを右クリックし、
「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」を選択する必要がある、

とかつては言われてきました。

Windows10のバージョン1809より機能改善がなされ、
データを書き込んでいる場合以外はいつでも取り外してよい、ということになりました。
アナウンスされるされないにかかわらず、はずす人はデータが移動したら即取り外しますから、そこまで影響がないのでは、と思っていました。
ちなみに当該アップデートからはすでに2年経過していますが、いまだにそのアナウンスについて言及されたことがありません。本当にどうでもいい変更だったようです。

で、安全に取り外さないとどうなるかというと、基本なにも起こらないはずです。

ただし、これはあくまでwindows上では、という意味であって
ほかのソフトがUSBメモリにアクセスしている場合はこのかぎりではないのです。

具体的に言うとウイルス対策ソフトがUSBメモリのウイルススキャンを始めちゃった場合などは、そのまま抜くと次に差し込んだときにディスクエラーのチェックを求められたりします。

正直アナウンスの内容もわかりづらいが、エンドユーザー的には「いつ」USBメモリが書き込みをしているかなんてわかりようがないので、
面倒ですがやはり取り出す場合はひと手間かけたほうが良い、という結論になりそうです。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。

備忘録がてらマニュアルの要素を書き出してみる

充電がちっとも終わらないパソコンサポートなかざわですみなさんこんばんは。

いったん知識の整理のために、もし私がマニュアルを書くならば、の上で必要なものを
書き出しておきます。

・対象となる操作範囲
・様式
・作成期間
・検収期間
・契約不適合責任範囲

大まかにわけてこの5つでしょうか。

・対象となる操作範囲
 まずは目的を設定し、その目的に到達するまでの操作手順を確定させます。
 対象となる操作範囲は限定しないとずるずると関係のない範囲までマニュアルを書き下すことになります。
 しかし対象となる操作手順の範囲内であれば可能な限りの可能性を考えて手順化します。一方で矛盾するようですが、対象となる操作以外に押せるボタンがある等の可能性の排除もこの段階ですませます。
 
・様式
 A4で書くのか、縦書きなのか横書きなのか、書式についてのあらましを決めます。大抵は任意で大丈夫なはずですが、案外忘れるのがページ番号です。
 うっかりページ番号を変な位置で決定するとその後の図表掲載に悪影響を及ぼしたりします。

・作成期間
 操作手順と様式が決定していればライティングにかかる工数は計算できます。ここに校正・検証の期間を加えると作成期間が決まります。

・検収期間
 納品してから間違いがないと確定させるまでの期間です。お客様と相談の上決定されます。よほどのことがない限り1ヶ月以内の設定となります。

・契約不適合責任範囲
 これを書くまで私の中では「瑕疵担保責任」という単語が使われていましたが、民法の改正で瑕疵担保責任という単語はなくなったみたいです、ので新しい単語で書いてみました。
 作成者、お客様、対象となるアプリやサービス等のどこに責任が由来した場合に誰が責任をとるべきなのか、という話をします。
 この話をするとき「作った人が最後まで面倒みろよ」みたいな一般的な概念は完全に捨てた方が無難です。一番面倒で一番明文化したくない部分ですが、いざ事が起こったときに一番響いてくる部分です。

この話、マニュアルならばという書き出しで始まりましたが、仕事で関わる著作物すべてにあてはまる事項ですね。このどれかがかけても納品物は完全たりえないと思います。

当店営業日は以下の通りとなります。

火曜日~金曜日 9:00-18:00
土曜日     13:00-18:00
日・祝・月曜日は定休日とさせていただきます。